
| ① フォルダ選択 | サウンドフォントを入れているフォルダを選択します。 |
| ② フォルダリスト | 選択されてるフォルダの一覧です(ドラッグ&ドロップ可)。 |
| ③ フォルダ操作ボタン | フォルダリストにフォルダを追加(または削除)します。 |
| ④ サウンドフォントリスト | 選択されてるサウンドフォントまたはcfgファイルの一覧です(ドラッグ&ドロップ可)。 |
| ⑤ サウンドフォント選択リスト | フォルダリストにあるフォルダにあるサウンドフォントまたはcfgファイルの一覧です。 |
| ⑥ サウンドフォント操作ボタン | サウンドフォントリストを操作するためのボタンです。 |
| ⑦ レイテンシー入力欄 | MIDIレンダラのレイテンシーを入力します。 |
| ⑧ 音声出力モードボタン | 音声出力モードを選択します。 |
| ⑨ ASIO設定ボタン | ASIOドライバーの設定画面を呼び出します。 |
| ⑩ デバイス選択 | 音声出力モードで使用するデバイスを選択します。 |
