jp.terasoluna.fw.batch.partition
クラス PartitionRowObject

java.lang.Object
  上位を拡張 jp.terasoluna.fw.batch.partition.PartitionRowObject
すべての実装されたインタフェース:
WorkUnit

public class PartitionRowObject
extends java.lang.Object
implements WorkUnit

分割キークラス。

任意の型の分割キーをWorkQueueに入れるためにラップする。

分割キーが何番目のキーであるかを保持する。


フィールドの概要
private  JobContext jobContext
          ジョブコンテクスト。
private  java.lang.Object partitionKey
          分割キー。
private  int partitionNo
          分割キー番号。
 
コンストラクタの概要
PartitionRowObject(int partitionNo, java.lang.Object partitionKey, JobContext jobContext)
          コンストラクタ。
 
メソッドの概要
 JobContext getJobContext()
          ジョブコンテクストを取得する。
 int getPartitionNo()
          分割キー番号を取得する。
 java.lang.Object getRowObject()
          分割キーを取得する。
 boolean isEndMark()
          このオブジェクトがキューの最後のオブジェクトであるであるかを返す。
 void setJobContext(JobContext jobContext)
          ジョブコンテクストを設定する。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

partitionNo

private int partitionNo
分割キー番号。分割キーが何番目のキーであるかを示す。


partitionKey

private java.lang.Object partitionKey
分割キー。


jobContext

private JobContext jobContext
ジョブコンテクスト。

コンストラクタの詳細

PartitionRowObject

public PartitionRowObject(int partitionNo,
                          java.lang.Object partitionKey,
                          JobContext jobContext)
コンストラクタ。

パラメータ:
partitionNo - 分割キー番号
partitionKey - 分割キー
jobContext - ジョブコンテクスト
メソッドの詳細

getRowObject

public java.lang.Object getRowObject()
分割キーを取得する。

戻り値:
分割キー

getPartitionNo

public int getPartitionNo()
分割キー番号を取得する。

戻り値:
分割キー番号

isEndMark

public boolean isEndMark()
このオブジェクトがキューの最後のオブジェクトであるであるかを返す。

定義:
インタフェース WorkUnit 内の isEndMark
戻り値:
このクラスでは常に false を返す。

getJobContext

public JobContext getJobContext()
ジョブコンテクストを取得する。

定義:
インタフェース WorkUnit 内の getJobContext
戻り値:
ジョブコンテクスト

setJobContext

public void setJobContext(JobContext jobContext)
ジョブコンテクストを設定する。

定義:
インタフェース WorkUnit 内の setJobContext
パラメータ:
jobContext - ジョブコンテクスト