inv

機能

2 次元データを行列とみなし,逆行列を求める.

形式

y = inv( x )

パラメータ

  1. x : 入力オブジェクト (Series, Snapshot)

  2. y : 出力オブジェクト (Series, Snapshot)

解説

  1. 正方行列のみ計算可能

  2. 3 次元以上のデータは,下位の 2 次元データを配列とみなし,すべての配列について逆行列を計算し,同じインデックスの Series を返す.

使用例

  1. 3 次元データの場合

    % matrix                   #  入力データ
    [0]:[0][0]%   1    0
    [0]:[1][0]%   0    1
    
    [1]:[0][0]%   0    1
    [1]:[1][0]%   1    0
    
    [2]:[0][0]%   1    2
    [2]:[0][0]%  -2    1
    
    % inv(matrix)              #  逆行列の計算
    [0]:[0][0]%   1    0
    [0]:[1][0]%   0    1
    
    [1]:[0][0]%   0    1
    [1]:[1][0]%   1    0
    
    [2]:[0][0]%   0.2  -0.4
    [2]:[1][0]%   0.4   0.2
  2. User's Manual 第 4 章 3.4 節 行列演算参照

参照

det

Last updated: 2005/11/12