パッケージ org.opengion.plugin.table

クラス TableFilter_REPORTLAYOUT

  • すべての実装されたインタフェース:
    TableFilter

    public class TableFilter_REPORTLAYOUT
    extends AbstractTableFilter
    TableFilter_REPORTLAYOUT は、TableFilter インターフェースを継承した、DBTableModel 処理用の 実装クラスです。 ここでは、GE52(帳票レイアウトテーブル)の変更時に、 GE52のSEQ,開始位置 (GE54のSQLの再定義) 廃止 を行うための情報を生成しています。 この処理を実行するには、DBTableModelのカラムとして、 SYSTEM_ID,LISTID,KBTEXT,CLM,SEQ,USE_LENGTH,START_POS が必要です。 パラメータは、tableFilterタグの keys, vals にそれぞれ記述するか、BODY 部にCSS形式で記述します。 【パラメータ】 { なし }
    変更履歴:
    4.3.7.0 (2009/06/01) 新規作成
    形式サンプル:
    ●形式: select SYSTEM_ID,LISTID,KBTEXT,CLM,SEQ,USE_LENGTH,START_POS from GE52 ① <og:tableFilter classId="REPORTLAYOUT " />
    バージョン
    0.9.0 2000/10/17
    作成者
    Hiroki Nakamura
    導入されたバージョン:
    JDK1.1,
    • コンストラクタの詳細

      • TableFilter_REPORTLAYOUT

        public TableFilter_REPORTLAYOUT()
        デフォルトコンストラクター
        変更履歴:
        6.4.2.0 (2016/01/29) PMD refactoring. Each class should declare at least one constructor.
    • メソッドの詳細

      • execute

        public DBTableModel execute()
        DBTableModel処理を実行します。
        戻り値:
        処理結果のDBTableModel
        変更履歴:
        4.3.7.0 (2009/06/01) 新規追加, 5.1.0.0 (2009/11/04) TEXT ⇒ TEXT_DATA , COLUMN_NAME ⇒ CLM, 5.1.2.0 (2010/01/01) データ分割のためのSQL文の生成を廃止します。(帳票クラス内で直接分割), 5.5.2.6 (2012/05/25) protected変数を、private化したため、getterメソッドで取得するように変更