クラス DBType_S9
- java.lang.Object
-
- org.opengion.hayabusa.db.AbstractDBType
-
- org.opengion.plugin.column.DBType_S9
-
- すべての実装されたインタフェース:
DBType
public class DBType_S9 extends AbstractDBType
半角数字の NUMBER を扱う為の、カラム属性を定義します。 '0' ~ '9' ,'-' でのみ構成されている数字型カラム属性を定義します。 さらに、カンマ','が含まれていても OK とします。ただし、データからは取り除きます。 タイプチェックとして、以下の条件を判定します。 ・0~9およびマイナス(-)を許可 ・整数部の長さチェック ・符号の位置チェック ・文字パラメータの 正規表現チェック- 機能分類
- データ属性
- バージョン
- 4.0
- 作成者
- Kazuhiko Hasegawa
- 導入されたバージョン:
- JDK5.0,
-
-
フィールドの概要
-
クラスから継承されたフィールド org.opengion.hayabusa.db.AbstractDBType
BUFFER_MIDDLE, CR
-
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ コンストラクタ 説明 DBType_S9()
デフォルトコンストラクター
-
メソッドの概要
すべてのメソッド インスタンス・メソッド concreteメソッド 修飾子とタイプ メソッド 説明 NativeType
getNativeType()
NATIVEの型の識別コードを返します。String
valueAdd(String value)
String引数の文字列を+1した文字列を返します。String
valueAdd(String value, String add)
String引数の文字列に、第2引数に指定の文字列(数字、日付等)を加算して返します。ErrorMessage
valueCheck(String key, String value, int sizeX, int sizeY, String typeParam, boolean isStrict)
データが登録可能かどうかをチェックします。String
valueFill(String value, int sizeX, int sizeY, String encode)
半角0文字の固定長でFILL埋めされた文字列を返します。String
valueSet(String value)
エディターで編集されたデータを登録する場合に、データそのものを 変換して、実登録データを作成します。-
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.db.AbstractDBType
getDefault, valueAction, xssCheck
-
-
-
-
メソッドの詳細
-
getNativeType
public NativeType getNativeType()
NATIVEの型の識別コードを返します。- 定義:
getNativeType
インタフェース内DBType
- オーバーライド:
getNativeType
クラス内AbstractDBType
- 戻り値:
- NATIVEの型の識別コード(DBType で規定)
- 関連項目:
NativeType
- 変更履歴:
- 3.5.4.7 (2004/02/06) 新規作成, 4.1.1.2 (2008/02/28) Enum型(fukurou.model.NativeType)に変更
- このメソッドは、nullを返しません
-
valueFill
public String valueFill(String value, int sizeX, int sizeY, String encode)
半角0文字の固定長でFILL埋めされた文字列を返します。 なお、エラーチェックは行われません。 実行前に、必ず valueCheck( String value ,int len ) が行われる必要があります。- 定義:
valueFill
インタフェース内DBType
- オーバーライド:
valueFill
クラス内AbstractDBType
- パラメータ:
value
- FILL埋めする文字列sizeX
- 整数部分の文字列の長さsizeY
- 小数部分の文字列の長さencode
- 固定長で変換する文字エンコード- 戻り値:
- FILL埋めした新しい文字列
- 変更履歴:
- 3.5.4.5 (2004/01/23) エンコード指定に変更します。
-
valueAdd
public String valueAdd(String value)
String引数の文字列を+1した文字列を返します。 これは、英字の場合(A,B,C など)は、B,C,D のように,最終桁の文字コードを +1 します。 文字列が数字タイプの場合は, 数字に変換して、+1 します。(桁上がりもあり) 混在タイプの場合は,最後の桁だけを確認して +1します。 引数が null の場合と、ゼロ文字列("")の場合は,物理的初期設定値(String getDefault()) の値を返します。- 定義:
valueAdd
インタフェース内DBType
- オーバーライド:
valueAdd
クラス内AbstractDBType
- パラメータ:
value
- String引数の文字列- 戻り値:
- String引数の文字列を+1した文字列
- 変更履歴:
- 4.0.0.0 (2005/01/31) Integer ⇒ Long に変更
-
valueAdd
public String valueAdd(String value, String add)
String引数の文字列に、第2引数に指定の文字列(数字、日付等)を加算して返します。 ここでは、数字文字列に、別の数字文字列を加算します。 内部処理に、long を使用しています。- 定義:
valueAdd
インタフェース内DBType
- オーバーライド:
valueAdd
クラス内AbstractDBType
- パラメータ:
value
- String引数add
- 加算する数字文字列- 戻り値:
- 引数の文字列に数字を加算します。
- 変更履歴:
- 5.6.0.3 (2012/01/24) ADD に、引数の値を加算する機能を追加します。
-
valueSet
public String valueSet(String value)
エディターで編集されたデータを登録する場合に、データそのものを 変換して、実登録データを作成します。 例えば,大文字のみのフィールドなら、大文字化します。 実登録データの作成は、DBType オブジェクトを利用しますので, これと Editor とがアンマッチの場合は、うまくデータ変換 されない可能性がありますので、注意願います。- 定義:
valueSet
インタフェース内DBType
- オーバーライド:
valueSet
クラス内AbstractDBType
- パラメータ:
value
- (一般に編集データとして登録されたデータ)- 戻り値:
- 修正後の文字列(一般にデータベースに登録するデータ)
- 変更履歴:
- 3.3.3.0 (2003/07/09) 前後のスペースを取り除いておく。, 3.3.3.1 (2003/07/18) 後ろスペースを取り除く。(StringUtil#rTrim), 3.8.5.3 (2006/08/07) 先頭ゼロサプレス処理を行います。
- このメソッドは、nullを返しません
-
valueCheck
public ErrorMessage valueCheck(String key, String value, int sizeX, int sizeY, String typeParam, boolean isStrict)
データが登録可能かどうかをチェックします。 データがエラーの場合は、そのエラー内容を返します。- 定義:
valueCheck
インタフェース内DBType
- オーバーライド:
valueCheck
クラス内AbstractDBType
- パラメータ:
key
- キーvalue
- 値sizeX
- 整数部分の文字列の長さsizeY
- 小数部分の文字列の長さtypeParam
- dbType パラメータ(文字パラメータ)isStrict
- 厳密にチェックするかどうか[true:する/false:標準的]- 戻り値:
- エラー内容
- 変更履歴:
- 2.3.1.4 (2003/02/18) 属性チェックを強化した。, 3.6.0.0 (2004/09/22) dbType パラメータ(文字パラメータ)を引数に追加, 5.2.2.0 (2010/11/01) 厳密にチェック(isStrict=true)するフラグを追加
- このメソッドは、nullを返しません
-
-