public class QueueReceive_MQ extends java.lang.Object implements QueueReceive
MQメッセージ受信用クラス。
修飾子とタイプ | フィールドと説明 |
---|---|
(package private) java.util.List |
listReceiver |
コンストラクタと説明 |
---|
QueueReceive_MQ() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
void |
close()
クローズ処理
クローズ処理を行います。
|
void |
closeListener()
クローズリスナー
レシーバーをクローズすることで、
リスナーの処理を終了します。
|
void |
connect(java.lang.String jmsServer,
java.lang.String sqsAccessKey,
java.lang.String sqsSecretKey)
接続処理
メッセージキューサーバに接続します。
|
static void |
main(java.lang.String[] args)
検証用メソッド
テスト用のメソッドです。
|
QueueInfo |
receive(java.lang.String queueName)
受信処理
メッセージキューの受信の処理を行います。
|
void |
setBatchFlg(java.lang.Boolean batchFlg)
バッチ処理判定フラグを設定します。
|
void |
setListener(java.lang.String queueName,
javax.jms.MessageListener listener)
リスナーの起動
指定したキュー名に対して、
MessageListenerのリスナーを設定します。
|
public void connect(java.lang.String jmsServer, java.lang.String sqsAccessKey, java.lang.String sqsSecretKey)
connect
インタフェース内 QueueReceive
jmsServer
- jsmサーバsqsAccessKey
- sqs用awsアクセスキー(MQでは利用しません)sqsSecretKey
- sqs用awsシークレットキー(MQでは利用しません)public QueueInfo receive(java.lang.String queueName)
receive
インタフェース内 QueueReceive
queueName
- キューの名前public void setListener(java.lang.String queueName, javax.jms.MessageListener listener)
setListener
インタフェース内 QueueReceive
queueName
- キュー名listener
- MessageListerを実装したクラスpublic void closeListener()
closeListener
インタフェース内 QueueReceive
public void close()
close
インタフェース内 QueueReceive
public void setBatchFlg(java.lang.Boolean batchFlg)
setBatchFlg
インタフェース内 QueueReceive
batchFlg
- バッチ処理判定フラグpublic static void main(java.lang.String[] args)
args
- 引数Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.