openGionopenGion
5.3.4.0

org.opengion.fukurou.business
クラス ArrayTableModel

java.lang.Object
  上位を拡張 org.opengion.fukurou.business.ArrayTableModel
すべての実装されたインタフェース:
DataModel<java.lang.String>

public class ArrayTableModel
extends java.lang.Object
implements DataModel<java.lang.String>

業務ロジックを処理するためのテーブルモデルです。 このテーブルモデルでは、オブジェクト生成時に、カラム配列、値配列を元に、内部データを生成し、 その後は、行の追加や値の変更はできません。

変更履歴:
5.1.1.0 (2009/12/01) 新規作成
機能階層
業務ロジック
バージョン
5.0
作成者
Hiroki Nakamura
導入されたバージョン:
JDK1.6,

コンストラクタの概要
ArrayTableModel(java.lang.String[] nms, java.lang.String[][] vs)
          引数に名前配列、値配列を指定したコンストラクター
ArrayTableModel(java.lang.String[] nms, java.lang.String[][] vs, java.lang.String[] ms)
          引数に名前配列、値配列、変更区分配列を指定したコンストラクター
 
メソッドの概要
 int getColumnNo(java.lang.String columnName)
          カラム名に対応する カラム番号を返します。
 int[] getColumnNos(java.lang.String[] clmNms)
          カラム名配列に対応する カラム番号配列を返します。
 java.lang.String getModifyType(int row)
          row 単位に変更されたタイプ(追加/変更/削除)を返します。
 java.lang.String[] getNames()
          カラム名配列を返します。
 NativeType getNativeType(int clm)
          clm のNativeタイプを返します。
 int getRowCount()
          データテーブル内の行の数を返します。
 java.lang.String getValue(int row, int clm)
          row および clm にあるセルの属性値をStringに変換して返します。
 java.lang.String getValue(int row, java.lang.String clm)
          row および clm にあるセルの属性値をStringに変換して返します。
 java.lang.String[] getValues(int row)
          row にあるセルの属性値を配列で返します。
 void setValues(java.lang.String[] vals, int row)
          rowで指定された行番号(インデックス番号)に行を追加します。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

ArrayTableModel

public ArrayTableModel(java.lang.String[] nms,
                       java.lang.String[][] vs)
引数に名前配列、値配列を指定したコンストラクター

パラメータ:
nms - String[] 名前配列
vs - String[][] 値配列
例外:
java.lang.IllegalArgumentException - 引数の配列が不正な場合

ArrayTableModel

public ArrayTableModel(java.lang.String[] nms,
                       java.lang.String[][] vs,
                       java.lang.String[] ms)
引数に名前配列、値配列、変更区分配列を指定したコンストラクター

パラメータ:
nms - String[] 名前配列
vs - String[][] 値配列
ms - String[] 変更区分の配列
例外:
java.lang.IllegalArgumentException - 引数の配列が不正な場合
メソッドの詳細

setValues

public void setValues(java.lang.String[] vals,
                      int row)
rowで指定された行番号(インデックス番号)に行を追加します。 (このクラスでは、このメソッドはサポートされていません。)

定義:
インタフェース DataModel<java.lang.String> 内の setValues
パラメータ:
vals - 配列値
row - 追加する行番号

getColumnNo

public int getColumnNo(java.lang.String columnName)
カラム名に対応する カラム番号を返します。 特殊なカラムが指定された場合は、負の値を返します。 例えば、[KEY.カラム名]、[I]、[ROW.ID] など、特定の負の値を返します。 また、カラム名が元のデータモデルに存在しない場合も、負の値か、 Exception を返します。負の値なのか、Exception なのかは、 実装に依存します。

定義:
インタフェース DataModel<java.lang.String> 内の getColumnNo
パラメータ:
columnName - String 値が参照されるカラム名
戻り値:
指定されたセルのカラム番号。存在しなければ、-1
例外:
java.lang.IllegalArgumentException - 引数のカラム名が null の場合

getColumnNos

public int[] getColumnNos(java.lang.String[] clmNms)
カラム名配列に対応する カラム番号配列を返します。 これは、#getColumnNo( String ) に対する 複数のカラム名を検索した 場合と同じです。

パラメータ:
clmNms - String[] 値が参照されるカラム名配列
戻り値:
指定されたセルのカラム番号配列。

getNames

public java.lang.String[] getNames()
カラム名配列を返します。

定義:
インタフェース DataModel<java.lang.String> 内の getNames
戻り値:
nm String[]

getValues

public java.lang.String[] getValues(int row)
row にあるセルの属性値を配列で返します。

定義:
インタフェース DataModel<java.lang.String> 内の getValues
パラメータ:
row - 値が参照される行
戻り値:
指定されたセルの属性値 String[]

getValue

public java.lang.String getValue(int row,
                                 int clm)
row および clm にあるセルの属性値をStringに変換して返します。

定義:
インタフェース DataModel<java.lang.String> 内の getValue
パラメータ:
row - 値が参照される行
clm - 値が参照される列
戻り値:
指定されたセルの値 String

getValue

public java.lang.String getValue(int row,
                                 java.lang.String clm)
row および clm にあるセルの属性値をStringに変換して返します。

パラメータ:
row - 値が参照される行
clm - 値が参照される列(キー)
戻り値:
指定されたセルの値 String

getRowCount

public int getRowCount()
データテーブル内の行の数を返します。

戻り値:
モデルの行数

getModifyType

public java.lang.String getModifyType(int row)
row 単位に変更されたタイプ(追加/変更/削除)を返します。 タイプは始めに一度登録するとそれ以降に変更はかかりません。 つまり、始めに 追加で作成したデータは、その後変更があっても追加のままです。 なにも変更されていない場合は, ""(ゼロストリング)を返します。

パラメータ:
row - 値が参照される行
戻り値:
変更されたタイプの値 String

getNativeType

public NativeType getNativeType(int clm)
clm のNativeタイプを返します。 Nativeタイプはorg.opengion.fukurou.model.NativeTypeで定義されています。

定義:
インタフェース DataModel<java.lang.String> 内の getNativeType
パラメータ:
clm - 値が参照される列
戻り値:
Nativeタイプ
関連項目:
NativeType
変更履歴:
5.1.8.0 (2010/07/01) NativeType#getType(String) のメソッドを使用するように変更。

openGion 5.3.4.0

Webアプリケーションフレームワーク openGion
SourceForge.JPCopyright (c) 2009 The openGion Project.