ギャラリー

 受診者への説明用画像を供覧するためのツールです。「画像添付」で表示される画像は「現在開いているカルテ」に付随するものですが、こちらで扱う画像は皆で共有されるものです。

 右下の「編集」にチェックを入れると、編集モードになります(編集モードでは背景が淡黄色、通常モードでは背景が白)。以下、編集操作について説明します。

消去チェックボックス

 各行左端に「消去チェックボックス」が表示されます。ここにチェックを入れた画像は「通常表示」モードでは見えなくなります(画像ファイルそのものは消去されず見えなくなるだけです)。ギャラリーに表示不要の画像を見えなくするためのものです。

ラベルの訂正

 default では「画像サムネイル」右側には画像ファイル名が表示されます。これは編集可能ですので、好きなラベル名や説明文に訂正してください(ラベルを削除すると、再びファイル名が表示されます)。

 編集が行われると、右下端に「保存」ボタンが表示されますが、すべての編集が終わってから押せば良いので、編集ごとに押す必要はありません。

画像の削除

  アイコンをクリックすると、その行の画像を削除できます。

画像の順序を変更

 削除アイコンの右側あたりをマウスで掴み各行をドラッグできます。この操作で画像の順序を自由に変更できます(画像サムネイルをドラッグすると、意図せぬ動作になるので注意)。

編集結果の保存

 すべて編集が終わったら「保存」ボタンを押してください。結果がサーバへ保存され、次にギャラリーを開くと編集された内容で表示されるようになります。「編集」のチェックをはずせば「通常表示」モードに戻ります。

Update: 2013-11-27