画像の読込ツールです。Draw でも同じことができますが、読込操作に特化し能率化したツールです。
- 画像ファイルを読込む
-
「ファイルを選択」ボタンで読み込みたいファイルを選択し「画像読込み」ボタンを押してください。画像がサーバへ読み込まれ、下の画像ギャラリーに表示されます。ギャラリーは上下にスクロールできます。
- 画像を拡大してみる
-
ギャラリー上のサムネイル画像にマウスを乗せると、画像は拡大されます。このツールがツール・エリアにある場合、カルテ本体との境界線をマウスでドラッグしてギャラリー巾を広げられます。
サムネイルのクリックで原寸大画像が別パネルで開きます。
- 画像をカルテに添付する
-
カルテの所見欄を開き、そこへサムネイルをドラッグ・アンド・ドロップしてください。所見欄を閉じると、サムネイル画像が見えるようになります。
サムネイルをクリックすると、原寸大画像が別ウインドーとして開きます。
- サムネイルのサイズ変更
-
ヘッダーにあるポップアップ・メニューでギャラリーのサムネイル・サイズを大中小に変更できます。
所見欄に貼り付けるサムネイルのサイズは「TOOL MENU」「初期設定」で変更できます。
- 画像を削除する
-
削除したい画像ファイルの
アイコンをクリックすると、その画像がサーバから削除されます。元へ戻すことはできません。
一方「所見欄に添付した画像」は削除してもサーバの元ファイルは削除されないので、再度ドラッグ・アンド・ドロップで添付しなおすことができます。
- ウィンドーのサイズと位置を自動記憶
-
「ファイルを選択」ボタンをクリックした時 ウインドーのサイズと位置が記憶され、次からはそのサイズと位置でウインドーが開きます。