com.JRcServer.commons.io
クラス ReadEnterIndex

java.lang.Object
  上位を拡張 com.JRcServer.commons.io.ReadEnterIndex
すべての実装されたインタフェース:
ReadIndex

public class ReadEnterIndex
extends java.lang.Object
implements ReadIndex

改行単位でインデックスを設定して、情報取得.

改行単位でインデックスを設定して情報を取得します.

導入されたバージョン:
JRcCommons 1.00
バージョン:
1.00, 2003/12/20
作成者:
Masahito Suzuki

フィールドの概要
 
インタフェース com.JRcServer.commons.util.ReadIndex から継承されたフィールド
NOT_INDEX
 
コンストラクタの概要
ReadEnterIndex()
          コンストラクタ.
ReadEnterIndex(boolean mode, boolean getType, java.lang.String name, java.lang.String charset)
          コンストラクタ.
ReadEnterIndex(boolean mode, java.lang.String name)
          コンストラクタ.
ReadEnterIndex(boolean mode, java.lang.String name, java.lang.String charset)
          コンストラクタ.
ReadEnterIndex(java.lang.String name)
          コンストラクタ.
ReadEnterIndex(java.lang.String name, java.lang.String charset)
          コンストラクタ.
 
メソッドの概要
 void close()
          オープン対象のファイルをクローズ.
 java.lang.Object getIndex(int no)
          インデックス情報の取得.
 boolean isIndex()
          インデックス利用可能状態チェック.
 void open(boolean mode, boolean getType, java.lang.String name, java.lang.String charset)
          対象のファイルをオープン.
 void open(boolean mode, java.lang.String name)
          対象のファイルをオープン.
 void open(boolean mode, java.lang.String name, java.lang.String charset)
          対象のファイルをオープン.
 void open(java.lang.String name)
          対象のファイルをオープン.
 void open(java.lang.String name, java.lang.String charset)
          対象のファイルをオープン.
 int size()
          管理インデックス数の取得.
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

ReadEnterIndex

public ReadEnterIndex()
コンストラクタ.


ReadEnterIndex

public ReadEnterIndex(java.lang.String name)
               throws InputException,
                      FileAccessException
コンストラクタ.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
name - オープン対象のファイル名を設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

ReadEnterIndex

public ReadEnterIndex(boolean mode,
                      java.lang.String name)
               throws InputException,
                      FileAccessException
コンストラクタ.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
mode - 対象モードを設定します.
[true]を指定した場合、オープン時のファイルを引き続き利用します.
[false]を指定した場合、オープン時のファイルを一旦破棄します.
基本的に[true]を設定した方がI/O処理が早くなります.
name - オープン対象のファイル名を設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

ReadEnterIndex

public ReadEnterIndex(java.lang.String name,
                      java.lang.String charset)
               throws InputException,
                      FileAccessException
コンストラクタ.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
name - オープン対象のファイル名を設定します.
charset - 読み込み対象のキャラクタセットを設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

ReadEnterIndex

public ReadEnterIndex(boolean mode,
                      java.lang.String name,
                      java.lang.String charset)
               throws InputException,
                      FileAccessException
コンストラクタ.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
mode - 対象モードを設定します.
[true]を指定した場合、オープン時のファイルを引き続き利用します.
[false]を指定した場合、オープン時のファイルを一旦破棄します.
基本的に[true]を設定した方がI/O処理が早くなります.
name - オープン対象のファイル名を設定します.
charset - 読み込み対象のキャラクタセットを設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

ReadEnterIndex

public ReadEnterIndex(boolean mode,
                      boolean getType,
                      java.lang.String name,
                      java.lang.String charset)
               throws InputException,
                      FileAccessException
コンストラクタ.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
mode - 対象モードを設定します.
[true]を指定した場合、オープン時のファイルを引き続き利用します.
[false]を指定した場合、オープン時のファイルを一旦破棄します.
基本的に[true]を設定した方がI/O処理が早くなります.
getType - メソッド[getIndex]の戻り値の条件を指定します.
[true]を設定した場合、Stringオブジェクトで返されます.
[false]を設定した場合、byte[]配列で返されます.
また、[false]を設定した場合、引数[charset]は意味を持ちません.
name - オープン対象のファイル名を設定します.
charset - 読み込み対象のキャラクタセットを設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.
メソッドの詳細

open

public final void open(java.lang.String name)
                throws InputException,
                       FileAccessException
対象のファイルをオープン.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
name - オープン対象のファイル名を設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

open

public final void open(boolean mode,
                       java.lang.String name)
                throws InputException,
                       FileAccessException
対象のファイルをオープン.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
mode - 対象モードを設定します.
[true]を指定した場合、オープン時のファイルを引き続き利用します.
[false]を指定した場合、オープン時のファイルを一旦破棄します.
基本的に[true]を設定した方がI/O処理が早くなります.
name - オープン対象のファイル名を設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

open

public final void open(java.lang.String name,
                       java.lang.String charset)
                throws InputException,
                       FileAccessException
対象のファイルをオープン.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
name - オープン対象のファイル名を設定します.
charset - 読み込み対象のキャラクタセットを設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

open

public final void open(boolean mode,
                       java.lang.String name,
                       java.lang.String charset)
                throws InputException,
                       FileAccessException
対象のファイルをオープン.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
mode - 対象モードを設定します.
[true]を指定した場合、オープン時のファイルを引き続き利用します.
[false]を指定した場合、オープン時のファイルを一旦破棄します.
基本的に[true]を設定した方がI/O処理が早くなります.
name - オープン対象のファイル名を設定します.
charset - 読み込み対象のキャラクタセットを設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

open

public final void open(boolean mode,
                       boolean getType,
                       java.lang.String name,
                       java.lang.String charset)
                throws InputException,
                       FileAccessException
対象のファイルをオープン.

対象のファイルをオープンして、対象のインデックスを設定します.

パラメータ:
mode - 対象モードを設定します.
[true]を指定した場合、オープン時のファイルを引き続き利用します.
[false]を指定した場合、オープン時のファイルを一旦破棄します.
基本的に[true]を設定した方がI/O処理が早くなります.
getType - メソッド[getIndex]の戻り値の条件を指定します.
[true]を設定した場合、Stringオブジェクトで返されます.
[false]を設定した場合、byte[]配列で返されます.
また、[false]を設定した場合、引数[charset]は意味を持ちません.
name - オープン対象のファイル名を設定します.
charset - 読み込み対象のキャラクタセットを設定します.
例外:
InputException - 入力例外.
FileAccessException - ファイルアクセス例外.

close

public final void close()
オープン対象のファイルをクローズ.

オープン対象のファイルをクローズします.


getIndex

public final java.lang.Object getIndex(int no)
                                throws InputException,
                                       AccessException
インデックス情報の取得.

インデックス情報を取得します.

定義:
インタフェース ReadIndex 内の getIndex
パラメータ:
no - 取得対象のインデックス位置を設定します.
戻り値:
Object インデックス位置に対する情報が返されます.
例外:
InputException - 入力例外.
AccessException - アクセス例外.

size

public final int size()
管理インデックス数の取得.

管理しているインデックス数を取得します.

定義:
インタフェース ReadIndex 内の size
戻り値:
int 管理インデックス数が返されます.
情報が存在しない場合[ReadIndex.NOT_INDEX]が返されます.

isIndex

public final boolean isIndex()
インデックス利用可能状態チェック.

インデックス情報が利用可能かチェックします.

定義:
インタフェース ReadIndex 内の isIndex
戻り値:
boolean チェック結果が返されます.
[true]が返された場合、インデックスは利用可能です. [false]が返された場合、インデックスは利用不可能です.