<<
Galatea for Linux 2004-12
/Galatea Users Guide
>>
1 Galatea Users Guide
1 導入マニュアル
1.1 動作環境
1.1.1 音声入出力
1.1.2 音量コントロールの設定
1.2 Galatea のインストール
1.2.1 Galatea のファイル構成
1.2.2 顔画像モジュール(FSM)の動作確認
1.2.3 Javaのインストール
1.2.4 形態素解析(morph)のインストール
1.2.5 音声合成(SSM)の動作確認
1.2.6 音声認識(SRM)の動作確認
1.3 Galatea DM の実行
1.3.1 音量コントロールの確認
1.3.2 対話の実行(galateaコマンド)
1.3.3 不要プロセスの終了(finコマンド)
1.3.4 バージョンの表示(-vオプション)
2 VoiceXMLによる記述サンプル
2.1 form.vxml
2.2 ticket.vxml
2.3 kani.vxml
3 Galatea DM の概要
3.1 対話記述言語の構成要素
3.2 音声認識文法の仕様
4 Galatea DM の詳細
4.1 Dialog Manager の画面
4.1.1 ボタン
4.1.2 メニュー [File]
4.1.3 メニュー [Face]
4.1.4 メニュー [Mask]
4.1.5 メニュー [Auto]
4.1.6 メニュー [Expression]
4.1.7 メニュー [Demo]
4.1.8 音声出力表示画面
4.1.9 情報表示画面
4.2 DM と AM の通信
4.3 DMのウィンドウ表示制御
4.4 DM のデバッグ用設定
4.5 文法雛型ファイル
4.6 対話初期化ファイル
5 Galatea DM サブモジュール
5.1 AM-MCL サブモジュール
5.2 FS-MCL サブモジュール
5.3 SND サブモジュール
5.4 PAR サブモジュール
5.5 SRM サブモジュール
5.6 SIM サブモジュール
5.7 DIM サブモジュール
5.8 各エンジンのバージョン情報
6 Galatea DM に関する著作権表記
<<
Galatea for Linux 2004-12
/Galatea Users Guide
>>