2 VoiceXMLによる記述サンプル

testsディレクトリに含まれるファイルの概要は次の通りである.

Table 2.1 tests ディレクトリに含まれるファイル
vxml/form.vxml カフェの注文を聞く例.後半は複数スロットへの同時代入に対応.
vxml/ticket.vxml 特急券販売システムの例.2004年8月の講習会で使用.
vxml/kani.vxml 蟹の小話
php/weather.php 動的な VXML を生成する例.http://host/path/weather.php のように使用すること.

以下では,testsディレクトリに含まれる主なファイルを用いた対話例を示す.

2.1 form.vxml

カフェの注文を聞く例である.

後半「コーヒー」と「紅茶」を区別するフィールドと,「ホット」または「アイス」を区別するフィールドの複数フィールドがあり,一発話でひとつずつ代入することも,同時に代入することもできる.

 ./galatea tests/vxml/form.vxml

対話例を以下に示す.

Table 2.2 form.vxmlによる対話例(S:システム, U:ユーザ)
S: ガラティアカフェにようこそ.テイクアウトですか?
U: はい
S: お飲み物は何になさいますか?
U: アイスコーヒーください
S: コーヒーのアイスですね.お席までお持ちします.

2.2 ticket.vxml

特急券販売システムの例である.

出発駅,到着駅,枚数を順に入力する.

 ./galatea tests/vxml/ticket.vxml

対話例を以下に示す.

Table 2.3 ticket.vxmlによる対話例(S:システム, U:ユーザ)
S: こちらは特急券販売システムです。出発駅をどうぞ。
U: 東京
S: 到着駅をどうぞ。
U: 新大阪
S: 枚数をどうぞ。
U: 3枚
S: 東京駅から新大阪駅まで3枚ですね。よろしいですか?
U: はい
S: 御購入ありがとうございました。

2.3 kani.vxml

擬人化エージェントが感情を込めて話すアプリケーションの例である.このコンテンツではバージインは不許可になっている.システムの発話が終了してから,マイクに向かって話すこと.

 ./galatea tests/vxml/kani.vxml

対話例を以下に示す.

Table 2.4 kani.vxmlによる対話例(S:システム, U:ユーザ)
S: (話=省略)
S: もう一度聞きたいですか?
U: はい
S: (話=省略)
S: もう一度聞きたいですか?
U: いいえ
S: (終了)