ts.tester.coverage
クラス Result<K>

java.lang.Object
  上位を拡張 ts.tester.coverage.Result<K>
直系の既知のサブクラス:
CaseResult, PassResult

public abstract class Result<K>
extends java.lang.Object

カバレッジ計測の結果を格納するクラス。

バージョン:
$Revision: 1.2 $, $Date: 2007/02/16 16:12:49 $
作成者:
佐藤隆之.

コンストラクタの概要
Result()
          デフォルトコンストラクタ。
 
メソッドの概要
abstract  void addResult(K resultKey)
          通過回数を格納する結果オブジェクトを、引数の結果キーに対応づけて登録する。
abstract  boolean containsKeyOfResult(K resultKey)
          引数のキーに対応するケースが計測の対象かどうかを確認する。
abstract  int countAllResults()
          このオブジェクトが格納している全結果数を取得する。
abstract  int countPassedResults()
          このオブジェクトが格納している通過済みの結果数を取得する。
abstract  java.util.Enumeration<K> enumAllResultKeys()
          全てのケースのキーを格納した列挙オブジェクトを返す。
abstract  java.util.Enumeration<K> enumNotPassedResultKeys()
          通過していないケースのキーを格納した列挙オブジェクトを返す。
abstract  java.util.Enumeration<K> enumPassedResultKeys()
          通過したケースのキーを格納した列挙オブジェクトを返す。
abstract  int getPassCountOfResult(K resultKey)
          引数のキーに対応するケースの通過数を取得する。
abstract  void incrementPassCountOfResult(K resultKey)
          引数のキーに対応するケースの通過数を1だけ加算する。
 float passedRatio()
          通過率を取得する。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

Result

public Result()
デフォルトコンストラクタ。

メソッドの詳細

addResult

public abstract void addResult(K resultKey)
通過回数を格納する結果オブジェクトを、引数の結果キーに対応づけて登録する。
ここでいう結果キーとは、例えば行カバレッジを計測する場合ならば行番号 などである。
引数のキーに対応する結果オブジェクトが既に登録されている場合は何もしない。

パラメータ:
resultKey - 結果キー。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

countAllResults

public abstract int countAllResults()
このオブジェクトが格納している全結果数を取得する。

戻り値:
全結果数。

countPassedResults

public abstract int countPassedResults()
このオブジェクトが格納している通過済みの結果数を取得する。

戻り値:
通過済みの結果数。

passedRatio

public float passedRatio()
通過率を取得する。
通過率は、0.0f1.0fの値をとる。

戻り値:
通過率。

incrementPassCountOfResult

public abstract void incrementPassCountOfResult(K resultKey)
引数のキーに対応するケースの通過数を1だけ加算する。
引数のキーに対応するケースが存在しない場合は、何もしない。

パラメータ:
resultKey - ケースのキー。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

containsKeyOfResult

public abstract boolean containsKeyOfResult(K resultKey)
引数のキーに対応するケースが計測の対象かどうかを確認する。
計測の対象である場合は、trueを返す。

パラメータ:
resultKey - ケースのキー。
戻り値:
引数のキーに対応するケースが計測の対象である場合はtrue
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

getPassCountOfResult

public abstract int getPassCountOfResult(K resultKey)
引数のキーに対応するケースの通過数を取得する。
引数のキーに対応するケースが存在しない場合は、ゼロを返す。

パラメータ:
resultKey - ケースのキー。
戻り値:
引数のキーに対応するケースの通過数。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

enumAllResultKeys

public abstract java.util.Enumeration<K> enumAllResultKeys()
全てのケースのキーを格納した列挙オブジェクトを返す。

戻り値:
全てのケースのキーを格納した列挙オブジェクト。

enumPassedResultKeys

public abstract java.util.Enumeration<K> enumPassedResultKeys()
通過したケースのキーを格納した列挙オブジェクトを返す。

戻り値:
通過したケースのキーを格納した列挙オブジェクト。

enumNotPassedResultKeys

public abstract java.util.Enumeration<K> enumNotPassedResultKeys()
通過していないケースのキーを格納した列挙オブジェクトを返す。

戻り値:
通過していないケースのキーを格納した列挙オブジェクト。


Copyright (C) SATOH Takayuki All Rights Reserved.