2. メインウィンドウ
[前項] [次項]

TeoEyesを起動すると図1のように画像が表示されます.
このウィンドウをメインウィンドウと呼びます.ここでは,メインウィ ンドウ上での操作方法について説明します.

メインウィンドウ

2.1 左マウスのイベント〜画素値を見よう〜

メインウィンドウ上でマウスの左ボタンを押すことで,マウス位置での 画素値を見ることができます.[SHIFT]キーを押しながら左ボタンを押 すと,8ビットの範囲で正規化した画素値が表示されます.

2.2 中マウスのイベント〜よく見たい所を拡大しよう〜

メインウィンドウ上でマウスの中ボタンを押すと,マウス位置周辺の拡 大画像を表示することができます.

ルーペウィンドウ上で右ボタンを押すことにより,拡大率を変更するメ ニューが表示される.ここで,拡大率を変更しよう.標準拡大率は設定 ダイアログのその他の設定で指定することができます.

2.3 右マウスのイベント〜メニューの表示〜

メインウィンドウ上で右マウスを押すと,メニューが表示されます.
メニューの詳細はここを見て下さい.

メインメニュー

2.4 画像のクリッピング

コントロールキーを押した状態でマウスの左ボタンを押すと,クリッピ ングモードになります.
そのままマウスをドラッグすることで,クリッピング領域を決定します.

画像上に描画されたクリッピング領域の矩形点をドラッグ(+Ctrl)する ことで更にクリッピング領域の大きさを調整できます.
また,クリッピング領域内の矩形点をドラッグ(+Ctrl)することで,ク リッピング領域を移動することができます.

コントロールキーを押しながらマウスの中ボタンを押すことで,クリッ ピングを実行します.


[前項] [次項]