8. テオアイズアシスタント
[前項] [次項]

8.1 アシスタント機能

テオアイズアシスタントはテオアイズの様々な疑問に答えてくれる!? Microsoft Officeのアシスタント機能に似たヘルプ機能です. テオアイズのマニュアルHTMLファイルをmknmzでインデックス化したも のをnamazuで全文検索する機能です.

8.2 アシスタントキャラクタ

アシスタントはLinux,FreeBSDのシンボルキャラクタです.
わからないことがあったら彼らに聞いてみて下さい.あなたの疑問にちゃ んと答えてくれるかは...作者の努力次第です.

     

8.3 アシスタントによ るキーワード検索

  1. メインメニューの[ウィンドウ]→[テオアイズアシスタント]を撰択する か,ショートカット(標準設定ではAlt+A)でアシスタントを起動し ます.画面の右下に登場するはずです.

  2. アシスタントキャラクタをダブルクリックして下さい.すると, 何について検索するか尋ねてますので,エントリボックスに検索 したいキーワードを入力してenterキーを押すか検索ボタンを押す ことで検索が実行されます.

  3. namazuによってマニュアルファイルが検索され,結果は次のよう に表示されます.この時使用されるブラウザは,ヘルプ表示用の ブラウザとして設定されているブラウザが使用されます.

8.4 アシスタントの設定

アシスタントの設定は設定ダイアログのアシスタントの項目で行います. 現在,次の項目が設定可能になっています.

アシスタントキャラクタの設定

標準で用意されているキャラクタはペンギン君とデーモン君の2人です.
設定ダイアログのアシスタントデータの項目にキャラクタデータファイ ルを指定することで使用するキャラクタを設定します.ユーザが独自に スキンデータを用意することで,オリジナルキャラクタにアシスタント をさせることも可能です.

アシスタントヘルプデータの設定

この項目では,mknmzでインデックス化されたファイルが存在するディ レクトリを設定します.

  1. エントリボックスに追加するディレクトリを入力(または,参照ボ タンでディレクトリを指定)します.
  2. 追加ボタンを押して入力したディレクトリを検索パスに追加しま す.
登録されている検索パスを削除する場合は,削除したいパスを撰択し, 削除ボタンで削除します.

標準設定では,テオアイズヘルプ用の検索パスのみ登録されていますが, mknmzでインデックス化されたものであれば,全て検索対象とすること ができます.


[前項] [次項]