Sep. 5th, 1999 (First release)
Apr. 13th, 2000 (Second edition)
Jan. 1st, 2002 (Last modified)
1. 導入
1.1 TeoEyesとは...
1.2 TeoEyesの起動
1.2.1
ファイル名を指定しないで起動
1.2.2
ファイル名を指定して起動
2. メインウィンドウ
2.1
左マウスのイベント
2.2
中マウスのイベント
2.3
右マウスのイベント
2.4 画像のクリッピング
3. メニュー
3.1 ファイルメニュー
3.1.1 [ファイル][開く]
3.1.2 [ファイル][保存]
3.1.3
[ファイル][別名で保存]
3.1.4 [ファイル][印刷]
3.1.5
[ファイル][テオアイズの起動]
3.2 表示メニュー
3.2.1
[表示][画像リストの操作]
3.2.2
[表示][フレーム操作]
3.2.3
[表示][プレーン操作]
3.2.4
[表示][サイズ]
3.2.5
[表示][ツールバー]
3.2.6
[表示][スクロールバー表示・非表示]
3.2.7
[表示][デスクトップの背景にセット]
3.3 編集メニュー
3.4 プラグインメニュー
3.5 ウィンドウメニュー
3.6 画像情報
3.7 設定
3.8 TeoEyesについて
3.9 ヘルプ
3.10 終了
4. 画像リストビューワ
5. 画像エディタ
5.1 カラーバランス
5.2 ジオメトリ
5.3 クリッピング&グラブ
6. 画像エクスプローラ
6.1
画像エクスプローラの概要
6.2
画像エクスプローラのツールバー
7. イメージプレーヤ
8. テオアイズアシスタント
8.1 アシスタント機能
8.2 アシスタント
キャラクタ
8.3 アシスタント
によるキーワード検索
8.4 アシスタントの設
定
9. 設定ダイアログ
9.1 オプション
の設定・確認
9.2 画像エク
スプローラの設定
9.3 プラグインの設定
9.4
ショートカットの設定
9.5 その他の設定
10. プラグイン
10.1 標準プラグイン
10.1.1 2値化プラグイン
10.1.2
ラプラシアンプラグイン
10.1.3
ガウシアンプラグイン
10.2
オリジナルプラグインの作成
10.2.1
ダイアログを使用しないプラグインの作成
10.2.2
ダイアログを使用するプラグインの作成
11. オプション