文字コードを変更して読み直す
文字コードの自動認識に失敗した場合等、ファイルを別の文字コードで読み直したい場合があります。
その場合は、次の操作を行って正しい文字コードで読み直して下さい。
- メニューの[ファイル(F)]→[コードページを指定して読み直し]をポイントし、ポップアップメニューから正しいコードページ(文字コード)を指定する
- ステータスバーに表示されている文字コードをダブルクリックし、ポップアップメニューから正しいコードページ(文字コード)を指定する
注意
- 新規に作成した文書(タイトルバーが「無題」となっている)では、この操作はできません。
- 内容を変更後、保存していない文書(タイトルバーのファイル名の横に "*" がついている)では、再読み込み前にファイルを保存するか尋ねられます。
Copyright© 2001-2008 しまたろ