eigen

機能

2 次元データを行列とみなし,固有値および固有ベクトルを数値的に求める.

形式

eigen( x, vec, val )

パラメータ

  1. x : 入力オブジェクト (Series, Snapshot)

  2. vec : 出力オブジェクト : 固有ベクトル (Series)

  3. val : 出力オブジェクト : 固有値 (Series)

解説

  1. 実対象行列のみ計算可能である.

  2. 固有値はハウスホルダー法による直交変換により求める.

  3. あらかじめ,vec および val は Series 変数として宣言しておく必要がある.

使用例

行列 の固有値,固有ベクトルを求める.

%matrix                      #  入力
[0][0]%   2   -1
[1][0]%  -1    2

%series vec,val              #  出力を格納する変数宣言

%eigen(matrix,vec,val)
0

%val                         #  固有値
[0]:%   3    1

%vec                         #  固有ベクトル
[0]:[0]%  -0.7071   -0.7071
[1]:[0]%   0.7071   -0.7071
Last updated: 2005/03/31