6.24 fnmatch -- Unix ファイル名のパターンマッチ

このモジュールは Unix のシェル形式のワイルドカードへの対応を提供します が、(reモジュールでドキュメント化されている) 正規表現と同じではありません。シェル形式のワイルドカードで使われる特 別な文字は、

Pattern  Meaning 
* すべてにマッチします
? 任意の一文字にマッチします
[seq] seqにある任意の文字にマッチします
[!seq] seqにない任意の文字にマッチします

ファイル名のセパレーター(Unixでは'/')はこのモジュールに固有なもので は ない ことに注意してください。パス名展開については、 globモジュールを参照してください (globはパス名の部分にマッチさせるのにfnmatch()を使っ ています)。同様に、ピリオドで始まるファイル名はこのモジュールに固有ではなく て、*? のパターンでマッチします。

fnmatch( filename, pattern)
filenameの文字列がpatternの文字列にマッチするかテストして、真、偽のいずれか を返します。 もしもオペレーティングシステムが大文字、小文字を区別するなら、 比較を行う前に、すべて大文字、あるいは小文字に標準化されます。 オペレーティ ングシステムに標準かどうかは別にして、大文字、小文字を区別する比較が必要なと きには、かわりにfnmatchcase() を使ってください。

fnmatchcase( filename, pattern)
filenamepattern にマッチするかテストして、真、偽を返します。 比較は大文字、小文字を区別します。

filter( names, pattern)
pattern にマッチする names のリストの部分集合を返します。 [n for n in names if fnmatch(n, pattern)]と同じですが、もっと効率よく 実装しています。 バージョン2.2 以降で新規追加された 仕様です。

参考資料:

globモジュール:
Unix シェル形式のパス展開。.
ご意見やご指摘をお寄せになりたい方は、 このドキュメントについて... をご覧ください。