ショートカット・バーは実際には 2 つの異なるバーです。そのうちの 1 つは開いているパースペクティブを管理し、もう一方のバーは開いている高速ビューを管理します。
パースペクティブ・バーを使用すると、簡単に新規パースペクティブを開くことができるだけでなく、 現在開いているパースペクティブに素早くアクセスすることができます。 パースペクティブ・バーは 3 つの異なる位置に格納することができます。右上隅 (デフォルト位置)、 左上隅 (メイン・ツールバーの下) および左端に格納できます。
次の図に、パースペクティブ・バーの外観の例を示します。
このコマンドは、ユーザーがドロップダウン・メニューから選択した新規のパースペクティブを開きます。 単一の「ワークベンチ」ウィンドウ内に開いているパースペクティブはすべてショートカット・バーに表示されます。
これらのボタンを使用すると、現在の「ワークベンチ」ウィンドウ内に開いているパースペクティブの 1 つに素早く切り替えることができます。
高速ビュー・バーは、高速ビューが連結する場所です。3 箇所に連結できます。 左、下 (デフォルト) および右に連結が可能です。
次の図に、高速ビュー・バーの外観の例を示します。
これらのボタンを使用すると、現在のパースペクティブに高速ビューを素早く表示することができます。 高速ビューは、本来は、ショートカット・バーにドラッグされた最小化ビューです。 高速ビューは、選択されるとポップアップし、ユーザーがそのビューの外側をクリックすると 最小化状態に戻り、構成によって向きが水平または垂直になります。 高速ビューを通常のビューに戻すには、ビューのメニューの「高速ビュー」アクションをクリックするか、またはワークベンチにドラッグして戻します。